PIMC オンライン 利用規約
PIMC オンライン(以下「本サービス」)は、有限会社 アンクラージュ(以下「当社」)が運営するオンラインサービスです。
本利用規約(以下「本規約」)は、ご利用になるすべての方(以下「お客様」)に共通して適用されます。
本サービスを利用される際には、本規約の全文をお読みいただいた上で、本規約にご同意いただくことが必要です。
本サービスの内容
本サービスを通じ、コンピュータスキルの様々な知識や技術を効率よく習得していただくための教育環境およびPCトレーニング教材を提供しております。
用語の定義
「本コンテンツ」とは、当社のサイトおよび本サービスを通じてアクセスすることができる、デジタル教材、文章、画像、動画、ソフトウェア、プログラム、コード、ダウンロードファイルその他の情報のことをいいます。
本サービスのご利用
お客様が未成年者である場合は、親または保護者の方の許可を得なければなりません。本規約を、親または保護者の方と一緒に読んでください。
お客様は、お客様ご自身の責任において本サービスを利用するものとします。
本サービスの利用制限
お客様は、利用料、利用期間その他の利用条件が別途定められた本コンテンツを利用する場合、かかる利用条件に従うものとします。
本サービスの画面上で「購入」等の表示がされている場合であっても、本コンテンツに関する知的財産権その他の権利はお客様に移転せず、お客様には、利用権のみが付与されます。
お客様は、別途当社が定める場合を除き、本サービスやそれらを構成するデータを、その提供目的を超えて利用した場合、当社は、それらの行為を差し止める権利ならびにそれらの行為によってお客様が得た利益相当額を請求する権利を有します。
本サービスの不正使用の禁止
お客様は、本サービスのご利用に際して、以下の行為をしてはならないものとします。
本コンテンツを、別途当社が定める場合を除き、複製(コピー)、保存、印刷、その他の方法でその提供目的を超えて無断で使用する行為
当社利用のサーバーに負荷をかけるスクレイピング等をする行為およびサーバー、ネットワークの機能を破壊、妨害したりする行為
本サービスを不正に操作する行為および不具合を意図的に利用する行為
不当な目的でソースコードを解読したりする行為
他のお客様のIDを使用して本サービスを利用する行為および他人からIDを入手したり、他人にIDを開示したり提供したりする行為
当社に対し不当な問い合わせまたは要求をする行為、その他本サービスの運営または他のお客様による本サービスの利用を妨害し、これらに支障を与える行為
個人情報、登録情報、利用履歴情報等の第三者に関する情報を不正に収集、蓄積したり、開示、提供したりする行為
反社会的勢力に直接・間接に利益を提供する行為その他の反社会的勢力に対する協力行為
上記に定めるもののほか、当社が不適当と合理的に判断した行為
本サービスに関するお客様の責任
お客様は、本サービスのご利用に際して、IDを不正に利用されないようご自身の責任で厳重に管理しなければなりません。
当社は、お客様のIDを利用して操作が行われた場合、お客様ご本人の行為として本サービスを提供します。
本サービスの提供
お客様は、本サービスを利用するにあたり、必要なパーソナルコンピュータ、オペレーションシステム、ソフトウェア、通信手段および電力その他の通信機器、等を、お客様の費用と責任で用意しなければなりません。
当社は、以下のいずれかに該当する場合、本サービスの全部または一部の提供を一時的に停止することができます。
- システムのメンテナンスまたは修理の実施を行う場合
- 火災・停電等の事故、天災、戦争、暴動、労働争議等の不可抗力により、サービスの提供ができなくなった場合
- システムの障害が発生した場合またはシステムに負荷が集中した場合
- お客様または第三者の安全を確保する場合または公共の利益のために緊急を要する場合
- 上記に定めるもののほか、当社が必要と合理的に判断した場合
本サービスの保証
当社は、本サービスの内容について、誤字、脱字、間違い、不具合(セキュリティ等に関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害を含みます。)がないことを相応の注意をもってサービスを提供しますが、それらを除去して本サービスを提供する義務を負いません。
当社は、本サービスの品質レベルが満たされていない場合、お客様はそれを、当社に伝え、当社はお客様と協力して品質向上を試みます。
損害賠償
お客様は、お客様の故意または過失により当社に損害が発生した場合、当社の請求にしたがって直ちに、当社に対して、損害を賠償しなければなりません。
免責事項
当社の責任は、その性質を問わず、当社の故意または重過失によらない場合には免責されるものとします。
通知または連絡
お客様が当社への連絡を希望される場合には、当社が指定する方法によって行っていただくものとします。
当社は、お客様からのお問い合わせに対する回答を原則としてメッセージ機能やメールのみで行います。
制定日:2025年2月1日